FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2023-04-10 11:46:00

身体に入る呼吸の量はどれくらい?それが分かれば呼吸を意識できる

身体に入る呼吸の量はどれくらい?それが分かれば呼吸を意識できる

長く吸って、長く吐く。

 

吸う事も吐く事もゆっくりと

 

ハニーラルヴァの朝活フィットネスや一般会員様向けの呼吸法トレーニングでも伝えています。

 

長く、というのは「ゆっくり」というコト。

 

なぜ長く、ゆっくりが良いのか?

 

1回吸った空気というのは全部が肺には届きません。

 

一般的に1度の呼吸で500ml程度の空気を吸う事ができますが、肺の中の肺胞に届くのは350mlと言われています。

 

残りの150mlは肺胞まで間に留まったまま(運動量が通常の生活の時)。

 

つまり1回の呼吸で肺胞までに行かない酸素が150mlあるということになります。

 

これについては、

 

『吸う』から『吐く』に切り替わる時に150ml届かない空気が生じるということ。

 

例えば10秒間にゆっくり長く呼吸ができれば通常の500ml、そして肺胞に届かない空気は150ml。

 

しかし、10秒間に2回の早い呼吸の人の場合、早い呼吸のおかげで2回届かない状況ができてしまうので150ml×2=300ml、『300ml』の酸素が届いていない状況になってしまいます(この早い呼吸の場合、1度で500mlは吸えていないので2回合わせて500mlとしています)。

 

大切なのは

 

切り替える回数を少なくする事。

 

切り替える機会を少なくするという事=ゆっくり呼吸をする

 

酸素は健康を保つためにも大切なモノ。その上呼吸とストレスの関係は深く、早い呼吸は交感神経を優位にして疲れやすくさせてしまいます。

 

ゆっくりとした呼吸を日頃から意識して健康を保ち、クオリティオブライフの向上に努めて見て下さい。

 

※150mlというのは口から肺までの溜まる距離に溜まる空気の為、どれだけたくさん吸っても150mlというのは変わらないと言われています。

 

2023-04-02 16:47:00

歩数計に表示された2069歩

jYWED4ngI5UUEItIOlCXwOJ6ZsGFghMkF-NpvVce6rEWMWWipRl8-_vtPfrOyNs6HZ4huohRE1gANeCCe0U8bfpQra5udxFEBKvNV_0r5e7TsYHPQqKsITGeZVPCUcYv.jpg

私はよくセミナーの講師や講演でも話していますが、毎日万歩計を持ち歩いています。

 

今日の生活ではどれくらいの歩数になるか?

 

この場合だと何歩になるか?

 

毎日数えるようにしています。

 

結論からいうと毎日7500歩あるけることが重要で、都心部の電車通勤などの方はおおよそ毎日8000歩はあるいています。

 

地方になるにつれ、歩数は減っていき平均7500歩前後またはそれ以下になる県があります。

 

さて、今回この数字2069歩というのは私がベッドメイキングや部屋の掃除をした時の歩数です、

 

私は宿泊施設を那須で経営しており、毎日宿泊客が訪れてきてくれます。

 

そのベッドメイキングや部屋の掃除をおおよそ40分から45分で整えます。(妻もやってくれます)

 

ベッドメイキングや部屋の掃除は、主婦の方々がやっているのと同じです。もちろん主婦の人は40分で終わらせる量ではないと思うので、運動量はもっと多いと思います。

 

また、今回はカロリー消費ではなくあくまでも「歩数」にポイントを当てています。

 

40分前後で2000歩もあるいているので他の時間でトータル7500歩までは難しくありません。他の時間で残り5500歩。

 

効率良く家事ができる人であればこれくらいの歩数にはならないでしょうが、それでも1500以上は1時間で歩くことはできるでしょう。

 

歩く事を怠るのは簡単。不健康になるのは簡単。健康になるのも簡単なんです。

1 2 3

Today