FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2019-05-25 01:13:00

ゴルフの理論から学ぶ6DoF

6degrees.png

ボクシングの理論とゴルフの理論がとってもよく似ている事から、

 

このハニーラルヴァでも事あるごとにゴルフを引用させていただいています。

 

ゼロポジション、そして6DoF

 

医学用語でもあるゼロポジションに関しては今後説明するとして、この6DoF。

 

DoFとはそもそもが自由度。Degree of Freedomの略称です。

 

「自由度」とは統計学や力学用語でもあります。

 

3DoFと6DoFについて語られることもありますが、

 

3DoFでは頭の傾きや回転の意味です。

 

前後、左右の傾きと回転の3軸で3DoF。

 

そして次に6DoFですが、前後、左右、上下と組み合わせたモノを6DoF。

 

難しく表現してしまうと、縦横奥行き軸に平行した動きの3成分、軸を回転する動きの3成分合わせて6成分の自由度。

 

この表現を6DoF。

 

ボクシングもゴルフもこの動きのパターンのバリエーションになっています。

 

ムリに体を倒そうとしても難しいですが、理屈的に体を倒そうとすれば難しくはありません。

 

理屈的?

 

筋肉と骨の動かし方という意味です。

 

人間ができる可動域、そしてその自由度で表現できる動きは無限ではありません。

 

無限の中から見つける遠い表現より、パターンの中から探す表現とではかかる時間は雲泥の差です。

 

ボクシングやフィットネス、ゴルフに限らず、スポーツは体のパターンです。

 

動きは複雑そうで複雑ではありません。

 

シンプルなパターンです。

 

それを頭に入れて身体を動かすと、可動域は個人差があるにせよ、同じ人間がやれることはできます。

 

難しい事はありません。

 

体のひねり方や力を伝えるパンチも、ゴルフのスイング、そして歩き方や立ち方も。

Today