FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2024-08-24 15:20:00

頭に入れておきましょう②次はタンパク質がどうエネルギーになっていくのか?

頭に入れておきましょう②次はタンパク質がどうエネルギーになっていくのか?

タンパク質代謝。

 

グルコースと同じ、分解されたタンパク質のアミノ酸が小腸に吸収され肝臓に運ばれます。

 

タンパク質は、20種類のアミノ酸をペプチド結合で繋げてタンパク質が作られます。

 

20種類のアミノ酸のうち、体内で合成できないアミノ酸を必須アミノ酸と言います。

 

必須アミノ酸は食事などで取り入れなくてはいけません。

 

肝臓で作られたアミノ酸は血液中に送られ各細胞に運ばれます。

 

血液中に流れるタンパク質を血しょうタンパク質と呼ばれています。

 

血液中には100種類以上のタンパク質が存在しています。

 

タンパク質の役目として、肝臓で作られたタンパク質であるフィブリノゲンが止血作用の中心的な働きもしています。

 

アミノ酸は体内に一定量以上あると分解されてしまいます。

 

グルコースはグリコーゲンとして体内に貯蔵。

 

脂質は中性脂肪としいて貯蔵。

 

ですがアミノ酸は分解されます。

 

アミノ酸が分解されると有害なアンモニアが発生(必要なアンモニアもあります)。

 

肝臓は有害なアンモニアを尿素回路で尿素へと変換して無毒化します。

 

肝臓は解毒の働きをしてくれるのも以前記事で書いています。

 

そして血液中に尿素を放出します。

 

尿素は腎臓へ運ばれ尿として体から出ていきます。

 

アミノ酸は窒素を含むので除去する時にアンモニアが発生。そして肝臓で解毒されます。

 

肝臓に障害があると、アンモニアが除去されず脳へ運ばれてしまいます。

 

それが病気に繋がります。

2024-08-23 21:50:00

頭に入れておきましょう➀まず糖質がどうエネルギーになっていくのか?

頭に入れておきましょう➀まず糖質がどうエネルギーになっていくのか?

ひとつひとつ分解して説明していきます。

 

今回は糖質。

 

三大栄養素(タンパク質・脂質・糖質)は代謝によってATPアデノシン三リン酸を産生します。

 

これが加水分解され、アデノシン二リン酸に変わる時にエネルギーが生まれます。

 

糖代謝。

 

食べた糖質はアミラーゼによって分解されて、単糖類(グルコース)になり小腸から吸収されます。

 

そのあと門脈を通って肝臓に運ばれます。

 

グルコースはブドウ糖とも呼ばれます。

 

肝臓から血液中にグルコースは放出されます。

 

血液中のグルコース濃度の事を血糖値と呼ばれています。

 

血液中にグルコースが十分足りていれば、グルコースをくっつけてグリコーゲンとして肝細胞(おおよそ100g)に貯蔵します。

 

余分なグルコースをグリコーゲンとして貯蔵するんです。

 

逆に血液中のグルコースの量が少なくなった時、グリコーゲンを分解して血液中に放出。

 

よって肝臓は血糖値の調節の役割もあります。

 

筋肉もグルコースをグリコーゲンとして筋細胞内に貯蔵(おおよそ300g)しますが、筋肉の場合は低血糖時でもグルコースを放出しません。

 

筋肉収縮をするためのエネルギーとしてグリコーゲンは使われます。

 

さらに空腹状態(糖質制限など)が続くと、肝臓のグリコーゲンが底をつきます。

 

その時間は約12時間。

 

そうなると血糖値が下がってしまうので、肝臓は糖質以外からグルコースを作ります。

 

まずは筋肉です。

 

乳酸や筋肉のタンパク質を分解。

 

そして中性脂肪。

 

これらが肝臓に運ばれる。

 

これらの物質から糖新生が行われグルコースが作られるという仕組みです。

 

そして血液中にグルコースを放出して血糖値を調節。

 

肝臓はグリコーゲンの貯蔵量を超えるとグルコースは脂肪に変換され、肝臓や脂肪組織に貯蔵される。

 

これが糖質の仕組みです。

 

そして前述した通り、体内の糖質が不足したまま筋力トレーニングをしていると、体内のタンパク質が分解され筋肉がつきにくくなります。

2024-08-22 23:58:00

血液型と性格の関連性とは?

血液型と性格診断の関連性とは?

血液型と性格。

 

昔からこの関連性は取りだたされてきました。

 

A型は消極的・保守的。B型は外面的に積極的・進取的。O型は積極的・進取的。

 

そしてAB型はA型とB型の混合型。

 

関連性に付随して、この判断材料も昔からずっと言われてきているおおよその外的結果。

 

僕は「なに型」に見えるでしょう・・・

 

・・・そんなことどうでも良い話ですが「A型」です。

 

几帳面で潔癖症・・・そんなイメージが湧いてきますか?それとも全然違いますか?

 

「なんとなくそう言われてみると?」なんて、根拠のない説得力が昔から血液型診断にはつきものでした。

 

僕もこの性格と血液型で様々な人と話をしてきたと思います。

 

ひとつの話題話にもなるし、相手との話を途切れさせない営業ネタにもなります。

 

しかし、この血液型と性格には関連性は認められていません。残念な話ですが。

 

データを見ても関連性を支持するデータは表れていないとされています。

 

特に日本人がこのような血液型と性格の関連性を好んでいるような傾向があるように思えます。

 

1971年に「血液型でわかる相性」。

 

51AL47OSKmL._SX307_BO1,204,203,200_.jpg

 

この本から、日本では性格と血液型の関連性を信じる人が流行したと言われています。現代までもこの手の本は様々出版されています。

 

1990年までには6割以上の日本人が血液型と性格の関連性を信じて疑わなかったと言われていますが、今はそれ以上だと僕は思っています。

 

しかし、血液型と性格についての論文を見てきた中でやはり関連性の根拠が強くうたわれているものはありません。

 

論文 久保義郎・三宅由起子著

 

「血液型と性格の関連についての調査的研究」でも事実は明らかになっています。

 

さて、ではなぜこのような流行現象が起きてしまうものなのか?

 

もちろんスポーツ学や栄養学といった今現在研究途中で、進化した研究のおかげで10年・20年前の事実が覆されてくるから。というのも間違ってはいません。

 

「乳酸が疲労物質」とか「アキレス腱は伸ばしてストレッチするもの」。代表的なものだと「水は飲むな、根性だ」

 

このような、まだ科学的根拠が不十分だった時の、誰かが言った曖昧な説得。これがタイミングと流行によって広まってしまった。

 

血液型もそうです。

 

次回はどのようにして広まってしまうのかを書いていきます。

 

それでも血液型で判断する事は面白い話のタネにはなりますが(笑)

2024-08-21 05:00:00

国別にした睡眠時間

国別にした睡眠時間

男性と女性でも国で睡眠時間は違いますが、平均の睡眠時間を表にしました。

 

この他、主要な国30弱の表があるんですが、日本はそこでも一番睡眠時間が少ない国。

 

睡眠時間は脳へダメージがあることなので、睡眠の時間の確保だけには努めたいところですが・・・僕も人の事言えないなぁ。

2024-08-20 11:37:00

錦糸町のイベントに出演してきました

line_oa_chat_240820_113451.jpg

錦糸町マルイで開かれたイベントに出演してきました。

 

line_oa_chat_240820_113448.jpg

 

line_oa_chat_240820_113453.jpg

 

うちの【なんだパンダカステラ】もキッチンカーで出店させてもらいました。

 

仲良くしているテレビ東京の中川アナウンサーも、パリオリンピックの仕事から帰って来たばかりの中【なんだパンダカステラ】を買いに来てくれ嬉しかったです。

 

元AKB48の前田敦子さんも買いに来てくれて嬉しかったです。

1 2 3 4 5

Today