FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2021-11-23 03:20:00

この本の中に②

この本の中に②

今回は大人向けにおススメする本。

 

昨日の記事はジュニアトレーニング、今日は大人のトレーニングと区別するワケではありません。

 

ハニーラルヴァでは大人のフィットネスの方にも昨日の本の一部は実践してもらったりしていますが、やはり少し日常動作、日常生活に近い運動を提供しています。

 

ウォーキングやジョギングの方法が定番ですね。

 

歩けば良いって訳ではない、走れば良いって訳ではない。

 

それはダイエットにも健康にも。

 

走り方、長すぎる距離によって逆効果になってしまうのはハニーラルヴァでも伝えています。

 

ハニーラルヴァで気を付けてほしい歩き方やジョギングは、この本の中の内容が全てではありませんが紹介します。

 

IMG_1531.jpg

 

みやすのんきさんの著書。自身が漫画家だけあって分かりやすくて僕は好きです。

 

「ランナーが知っておくべき歩き方」

 

「誰も教えてくれなかったマラソンフォームの基本」

 

身体への負担を第一に考えてくれたウォーキングやジョギング方法になっているので一番おススメです。

 

「足が速くなるポンピュン走法」。

 

陸上競技で多くの日本記録保持者を出した福島大学陸上部の走り方を参考にしています。

 

ここでも登場するのが白樺のポーズです。

 

ハニーラルヴァでは基本姿勢として伝えている

 

「白樺のポーズ」。

 

白樺のポーズとはなんぞや?という方のために。

 

骨盤を固定し、ねじれを抑え、芯の強い姿勢を作る白樺のポーズ。

 

腹圧を高めて腰痛を防ぐ姿勢としても有効な事はハニーラルヴァでも伝えています。

 

器械体操の基本姿勢として旧ソビエトの体操コーチが取り入れたことで有名です。

 

この姿勢は大変優れた姿勢として陸上競技はもちろん、多くのスポーツで取り入れられています。

 

人間の脊椎は首、胸、腰の部分で湾曲し骨盤も地面に対し傾いています。これは地面からの衝撃を吸収するための安全な構造です。

 

しかし速く走ったり、鋭い動きを必要とする場合この背骨の大きい湾曲がマイナスになります。

 

白樺のポーズは傾いている骨盤を立てることで、背骨の湾曲を最小限に抑える姿勢、それに伴い腹圧も高まるので、スポーツにとらわれず、日常での生活をラクにさせます。

 

地面からの反発力を有効に利用し重心もスポーツに有効な位置にするという利点で有名です。

 

この白樺のポーズを使った走り方がポンピュン走法になります(白樺のポーズの説明が長すぎましたね)。

 

「一流ランナーは必ずやっている最高のランニングケア」。

 

これはタイトルの通り解剖学に沿い筋肉をケアしていく本です。

 

(前著の本が長すぎたのでささっと)

 

IMG_1537.jpg

 

 そしてゴルフの本。

 

「ザ・リアル・スイング」。

 

「圧力系インパクトの作り方」。

 

ゴルフはどの本も力学的・科学的に説明している本が多いですね。

 

この2冊も同じ。

 

ゴルフのスイングやボクシングの肩の使い方にも共通する「ゼロ・ポジション」。

 

こういう医学用語が共通するのでボクシングでもゴルフでも身体の使い方は同じというコト。

 

余談ですが器械体操も同じゼロ・ポジションを使います。

 

僕自らがゴルフをやっているのも他競技の目線に立つためです(楽しいから続けていられるのもある)。

 

健康やスポーツ、運動は医学用語や科学的根拠でとても解決しやすく、そして分解しやすいんです。

 

だからこそハニーラルヴァは根拠のあるということで説明がつくように健康や運動を伝えています。

 

今では本と同じく動画でも学べる時代ですので、元陸上競技選手為末 大さんなどの様々なアスリートYouTubeでも勉強しています。

 

常にまだまだ勉強続きですがこれからも学ぶことを怠らないように努めていきます。

 

あ.....もう深夜3時をまわりました・・・寝ます(笑)

Today