②毎日更新の情報
鼻のトラブルは睡眠障害
睡眠障害の大きな原因のひとつ「鼻呼吸」。
海外では10年以上前から鼻のトラブルと睡眠障害に関する論文が多く出ています。
日本ではここ数年。
ハニーラルヴァのメニューの中に「呼吸法」を入れています。
ハニーラルヴァの会員様は毎回、鼻呼吸でのトレーニングをジムでしていただいています。
鼻でのトラブルが起こると、苦しさで自分では気づかないうちに脳が覚醒してしまって睡眠の質が下がります。
要するに鼻でのトラブルは睡眠障害に事実上直結しているというコト。
データによると鼻づまりで睡眠が浅いと言う方は74%にものぼるということが分かっています。
「鼻が詰まっていれば苦しいのだから自然に気付くはずでしょ?」
そうとも言えないのが現状。
慢性的な鼻づまりの人は『鼻が詰まっているのが当たり前』の生活になり自覚がなくなっています。
睡眠の質が落ちれば心身に負担がかかり、集中力が落ちたり仕事の効率が悪くなったりします。
他の医療が急速に進化している一方、慢性胃炎や副鼻腔炎の治療がこの数十年もの間、ほとんど進化していないのが事実。
日本のここに問題もあります。
慢性的な睡眠不足は徹夜をしているのと同じです。
明日からのホームページの投稿は、具体的にどうしたらいいのか?を記載していきます。
まず簡単なところから「鼻呼吸」での私生活をおススメします。
口での呼吸が悪い訳ではありませんが、口での呼吸は鼻の呼吸を補うため、苦しい時のみ補うのが口呼吸。
そうなると予想できる通り、口での呼吸が主な人は『常に呼吸が正常ではない』と推測できます。
ハニーラルヴァでも伝えている通り、鼻は呼吸するところ、口は食事をするところ。
口呼吸はストレスの表れ。
※鼻のクリニック東京理事長 医学博士 黄川田 徹氏の著書を参考にしています。
新宿歌舞伎町でBOXING大会でした
ハニーラルヴァジムの会員様が出場する事になったのでセコンドに入ってきました。
入場曲、演出ともに素晴らしく、出場した会員様たちも良い思い出にできたはず。
くびれを作るには?
くびれを作るには?
私がよく講演でも伝えているドローイン、まずこれさえできれば腹横筋が働くので姿勢改善と共にウエストが細くできます。
これは良い姿勢、正しい姿勢を作ると無意識にできるくびれです。
その場でも意識をするだけでできるくびれであり、悪い姿勢だと損をしているという意味です。
これとは別に物理的に(筋力トレーニング)でくびれを作る事ができます。
まず前提に、くびれは腹筋の筋肉だけで作られている訳ではない事と体脂肪を落とす事は割愛します。
骨盤横のお尻の筋肉中殿筋
ウエスト上の広背筋
ここの2箇所の筋肉をつける事。
そしてこれを踏まえ、肋骨下部を内旋させる事。
肋骨下部を内旋させるためには腹斜筋を収縮させる事、そして広背筋のストレッチです。
先ほどの広背筋の筋力トレーニング時にストレッチなく広背筋が発達しすぎると、広背筋が肋骨を外側にひっぱりあげてしまいウエスト部分のくびれに支障がでてしまいます。
肋骨の外に付着している外腹斜筋と肋骨の内側に付着している内腹斜筋、このふたつを鍛えることによって筋肉を収縮させることができます。
※筋力が弱い人はここを収縮させる事ができません。
肋骨下部を内側にさせるために腹斜筋のトレーニング、広背筋のストレッチ。
お尻の中殿筋と広背筋を鍛える事によってさらにくびれを形作る事ができます。