FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2018-11-07 01:20:00

ハニーラルヴァに通ってくれている男性の声

man-1459246_960_720.png

「入会してから合計で4.5kg痩せました。」

 

「運動してるおかげでお通じがよくなった。」

2018-11-06 23:54:00

キッズ・ジュニアコースでは

bb.jpg

ハニーラルヴァではボクシング・器械体操の他にも体を強くするためのメニューを選りすぐって教えています。

 

キッズ練習.jpg

 

器械体操選手として15年教えられることは教えていくのは当たり前ですが、色々な武術にも体を強くできるメニューがあります。

 

その中でも「受け身」。

 

a.jpg

 

柔道の総本山である水道橋の講道館。

 

ここで学ばせてもらった受け身。これはハニーラルヴァでも取り入れています。

 

とっさの防御術、防御動作として身に着けてもらうようにしています。

 

そして「首相撲」。

 

 

 

 

 

bb.jpg

 

ムエタイでもよくこれで倒し倒されしますが、これをやり合うには強い体幹が必要とされ、耐える力。

 

そして転ばす力ずくじゃない力の作用として、ハニーラルヴァでもキッズまたはジュニアコースにはトレーニングさせています。

 

体が大きい相手でもコツだけで転ばせることが簡単な事を覚えてもらっています。

 

c.jpg

2018-11-04 01:54:00

次のミュージックエクササイズはレストランクローバーボヌール

クローバーボヌールエクササイズ.jpg

前回10月、那須野ヶ原ファームさんでのミュージックエクササイズから一ヶ月半。

 

20181007_1880678.jpg

 

次回のミュージックボクシングエクササイズイベントがクローバーボヌールさんで決定しました。

 

11月24日の土曜日

 

時間は15:30START

 

1時間は音楽に合わせたボクシングエクササイズ

 

そのあと、ボヌールさんから美味しい飲み物を出して頂けることになりました。

 

今回もボヌールさん特製の飲み物をご提供してくださるとのことで、参加費はハニーラルヴァ会員様・非会員様一律¥500となります。

 

お開きは17:00

 

服装はうごける格好のみ

 

みなさん、楽しく動いていい汗をかきにいきましょう。

 

お知り合いや友達を誘ってふるってご参加ください。

 

〒324-0043

 

栃木県大田原市

 

浅香5丁目

 

3764−95

 

クローバーボヌール ページ➔ http://www.clover4.co.jp/bonheurinfo/bmaking/binfo.html

2018-11-02 04:21:00

健幸ポイント指定スポーツジムのハニーラルヴァ

健幸ポイントプロジェクト.jpg

大田原市の健幸ポイントプロジェクトに指定されているスポーツジムです。

 

今回市内の対象スポーツ施設での運動が利用ポイントに加算されることになりました。その対象施設としてハニーラルヴァが対象となっております。

 

健幸ポイントアベレージが付与されますので、ふるってご参加下さい。

 

健幸プログラムコースをご希望の方は直接ご連絡下さい。

 

無題.png

2018-11-01 11:43:00

多様性の理由

file.jpeg

キッズやジュニアにはボクシングだけじゃなく、器械体操やサッカー、色々なトレーニングをしています。

 

それは、子供の頃から身体の動きに多様性を持たせる事が肝心だからです。

 

 

アメリカにはMLB(メジャーリーグベースボール)とNFL(ナショナルフットボールリーグ)の両方で活躍していたスター選手がいました。

 

NFLが創設された1920年以来、67人の選手がMLBとNFLの両方をかけもちして試合に出場しています。

 

日本でいえば、プロ野球とJリーグをかけもちするようなもの。

 

そして運動履歴データによると、82.8%の選手が高校までふたつのスポーツをかけもちし、アメフトと併用しながら野球や陸上、バスケットボールをしていた選手が多かったとの報告があります。

 

ひとつのスポーツでは得られない身体の動きを他のスポーツで養い向上に繋げる。

 

そして同じ動きの繰り返しでおこる慢性的な怪我の割合を減らせることに繋がる。

 

 

神経系の発達が活発で、柔軟な思考を持っている子ども時代にたくさんの種目(動き)を経験することで、身体の持つ、多様な動きに対応できる能力を養っていくことが可能と言われています。

 

大人でもそう、脳の動き、神経系の動きを有効に活用するためには、動きに多様性を持たせることや動きの種類を増やすコトがとても重要になってきます。

 

1 2 3 4

Today