FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2024-07-21 07:50:00

世界1肥満の国はこうしてできあがった③

世界1肥満の国はこうしてできあがった③

マッカレンにあるレストラン。

 

タコスひとつ500kcal。これをみんな4つは食べているとの事。

 

前回の記事で朝食では約1000kcalを摂取。おやつのタコスで2000kcal。

 

これで一般人の女性の1日の摂取量の1.5倍はカロリーを摂取している事になります。

 

肥満になり病気になってから病院へ行く。

 

食生活が原因で。糖尿病、高血圧、心臓病。

 

食べるモノ、食べる量が原因。

 

アメリカの病院は高額です。1日入院で2000~3000ドル(約30万~45万円)

 

お金がなく保険も無かったら、何もできる事がない。

 

そして多くのマーケティングターゲットは「子供たち」だという。

 

アメリカの子供向けの番組スポンサーには、食品メーカーが数多くいたりファーストフードチェーン店のスポンサーが多いのが事実。

 

CMで子供たちの意欲を狙い撃ちする広告ばかりだという。

 

なぜ子供たちなのか?

 

それは味覚が成長過程にある子供たちに、ファーストフードなどの濃い味付けや刺激の強い味を覚えさせる。

 

すると、そこから抜ける事が難しくなり大人になっても依存していくというプロセスになっていくという。

 

子供たちが大きな長期な顧客獲得に繋がっていく。

 

これが子供たちがターゲットになっている理由。

 

世界一の経済大国のリアルがこの状況。他の国の事は分かりません。

 

日本では学校給食を基盤に食育を学んでいます。

 

アメリカの肥満の原因として食育がない。

 

ニンジンやブロッコリーなどが何なのか分からない子供が成長して大人になっていく人もいます。

 

ひとつの研究ではシュガーハイ(砂糖が多量のモノ)の状態だと

 

集中力低下・成績・態度の悪化に繋がっているとの報告もあります。

 

食事と運動、これは学力にも直接的な関係があるという事です。

 

どう選択するかは各自の自由、選ぶ、選ばない、知る、知らないという食生活。

 

考えさせられますね。

2024-07-20 22:58:00

世界1肥満の国はこうしてできあがった②

世界1肥満の国はあこうしてできあがった②

6年連続全米1の肥満の街マッカレン。

 

アメリカ政府・テキサス州政府はEBTカードというものを発行しています。

 

それを使うと、政府の支援金で不健康な食べ物を買う事ができます。

 

10年後、20年後、自動的に病気になって病院へ行かなければならなくなってしまう。

 

10年後、20年後、病気になった時に初めて

 

「こんなものを食べていたんだ」と気付く。

 

アメリカのシステムが肥満を作るシステムにもなっている。そこで何も考えない人たちはただただ肥満になっている。

 

メキシコ政府は真逆で商品に

 

『EXESO CARORIAS』(高カロリー注意)

 

ダウンロード.png

 

『EXESO SODIO』(ナトリウム注意)

 

1200px-Exceso_Sodio_-_Sistema_de_Etiquetado_Frontal_de_Alimentos_y_Bebidas_de_México_01.svg.png

 

と警告表示が記載されているものが多い。

 

 アメリカ側にこういう記載がないが、メキシコ側にはある。

 

高カロリーがどれだけ身体に悪いモノだという事を理解してもらうためにメキシコ政府は訴えています。

 

また面白いのは、砂糖に関してメキシコは天然を使用しているのに対しアメリカは人口甘味料が使用されています。

 

その上、不健康な甘いモノや脂っこいモノは依存しやすい。

 

不健康な食事を食べさせられてそれが原因で病院に行かないといけなくなります。

2024-07-19 22:20:00

世界1肥満の国はこうしてできあがった①

ダウンロード.jpg

世界1肥満の人口が多い国、それは

 

アメリカ合衆国

 

アメリカの人口40%以上の人が肥満です。

 

そんな世界1肥満の人口が多いアメリカで、6年連続肥満都市になった街、それは

 

マッカレン(テキサス州)

 

人口15万人の成人44.9%が肥満。約2人に1人が肥満と驚くべき数字を叩き出している街です。

 

人口の約30%が高血圧、25%が糖尿病、36.9%が健康障害で身体的活動ができないという深刻な街。

 

アメリカでは小さいモノより大きいモノ、少ないモノより多いモノが価格に得が表れるので、食べ過ぎや飲み過ぎが生じてくる環境になります。

 

スーパーマーケットでも健康に良い食べモノは、価格が高く設定されています。

 

自然に、節約しようとすると安い冷凍食品や加工食品を買わざるを得ない環境となっています。

 

 アメリカの朝食の平均カロリーは

 

1000kcal以上

 

2000年の調査では、肥満率は人口の約30%で、深刻な肥満率は約4.7%だったことに対し、2020年の調査では

 

約41.9%が肥満、深刻な肥満率は9.7%にも上がりました。

 

このマッカレンの街の問題は、2人に1人は

 

「自分たちの食生活は不健康」だとは思っていない。平均的に週4日外食をしています。

 

 人口の50%が歯や歯茎に問題があったり、44歳以上の11%が味覚・嗅覚に異常もあると言われています。

 

街の人は

 

「仕事ばかりで自由な時間ないから」という。

 

安くて手っ取り早い食事を選ぶことでお金を節約できる。しかしその代わりに、健康よりもお金を優先してしまっている事実だという。

 

健康になろうとすると時間とお金が必要になってくる。

 

この理由としてマッカレンはメキシコとの国境に近い街。

 

多くの大家族が貧困ライン以下の生活をしています。収入が低いから食べ物を確保する事を最優先にしている。

 

健康や運動は彼らにとって優先度が低くなっているという事。

 

考え方を改めさせられますね。

 

以前の感覚では、裕福な人ほど肥満体型になっていた記憶が、今では貧しい人ほど肥満になってしまう。

2024-07-18 23:55:00

ダイエットの基本的な優先順位ピラミッド

ヒエラルキー.jpg

リバウンドのない、健康な体を目指すためのダイエットのピラミッド型のヒエラルキーを作りました。

 

「健康な体」とは、

 

病的な痩せ方で糖尿病などを含めた生活習慣病の恐れもなく、筋肉を落とさないようなきれいな体を目指すための基本です。

 

➀カロリー収支 ②PFCバランス(タンパク質/脂質/炭水化物) ③運動

 

この優先順位ができていないにも関わらず、食事の内容や食事の回数に気を取られてしまうと余計な出費や余計な情報に惑わされたりしてしまいます。

 

典型的なものは「健康に良い食事を選んでたべている」「痩せるという食材を選んでいる」「夜は食べないようにしている」など、

 

これはダイエットに対して判断をあやまってしまい、不必要な制限をかけてしまいます。

 

カロリー収支や3大栄養素バランスを含め、摂取タイミングや睡眠、疲労、そして運動。

 

これらを無視したり通り過ぎてしまっては、ダイエットの本質からかけ離れてしまいます。

 

「使い方によっては役に立つ」程度の全体の小さなピースにすぎないからです。

 

魔法はありません。

 

体脂肪を落とす食事の優先順位はハッキリとしています。

 

シンプルに考えていきましょう。

 

栄養管理の根幹である「カロリー」と「三大栄養素」「運動」を意識して体脂肪を落とす事ができたら他も考えてみる、くらいにしておかないと遠回りするダイエット、もしくは一からやり直しのダイエットになってしまい著しく体調、外見を崩してしまうので要注意。

2024-07-17 21:01:00

日本1のKO勝利数を誇った東京のジムの教え方

日本1のKO勝利数を誇った東京のジムの教え方

この身体の使い方は他のひねる系のスポーツと一緒です。

 

Today