FITNESS BOXING CLUB ハニーラルヴァ

個人の目的に合わせたフィットネスクラブ

0287-33-9217 contact

②毎日更新の情報

2020-07-02 22:26:00

腹筋がラクだと骨盤底筋が緩んでいる可能性があります① ドラゴンボールで例えてみました

腹筋がラクだと骨盤底筋が緩んでいる可能性があります① ドラゴンボールで例えてみました

ハニーラルヴァのジムをスタートさせた時から「骨盤底筋メニュー」を取り入れ、

 

骨盤底筋トレーニングには研究を重ねてきました。

 

今月前半のハニーラルヴァジムテーマは「腹筋」です。

 

今週は皆さんほとんどが同じ腹筋トレーニング

 

その腹筋がラクにできてしまう会員さんが半分いました。

 

私が考えている今回の腹筋は

 

①腰を痛めない

 

②負荷が初級~中級以下くらい

 

このふたつを念頭に作った腹筋メニューです。

 

だから「ラク」にできるのは当たり前なんですが、

 

腹筋に効いてない?

 

・・・ん~今日半分の会員さんは「キツイ」、でもあとの半分の会員さん  は「効かない」。

 

私も再度試してみたところ、間違いなく「効いてる」んです。

 

じゃあなぜ?

 

腹筋がラクすぎて効いてない会員さんたちと、同じ腹筋をしてても僕みたいにきつく感じる会員さんと話し合ってみました。

 

すると、腹筋が効いてない会員さんは

 

「腰を痛めない姿勢だから何も意識しなくて腹筋ができる」

 

そうこの意識。ドローインなんです。

 

確かに腰を痛めないようにしている腹筋メニューのため、何回でも回数をこなせてしまうこの腹筋。

 

腰の裏側を意識しなくてもできる腹筋だけに。ドローインの意識までもしなくていいため、効果が表れていなかったんです。

 

しかし問題はここから。

 

僕を含め、いくらラクな腹筋でも半分の会員さんはドローインの意識が勝手にできてしまっているから簡単でも効く。

 

要するにドローインの意識を抜く意識がないんです。

 

ラクにしてても「ドローイン」が勝手に備わっているため、立ち姿勢は真っすぐ。

 

力をこれ以上抜け、というほうが難しい。

 

例えて言うなら、立っている人に

 

「下半身の力を抜いてラクにして下さい」

 

ほとんどの人は下半身の力みをなくしリラックスしますが、

 

究極「力を抜くっていうのは立っていられないほどです、ストンと落ちて下さい」

 

・・・こう言われているようなものです。

 

ストンと落ちてしまってはケガするし・・・。

 

極端に言うとこれが「脱力」と「リラックス」の差なのかもしれません。

 

力を「抜く」というよりドローイン(要するにインナーマッスルを使ってる)が標準の生活スタイルになっているんです。

 

ラクだから「抜けている」とはまた違うという事。

 

この言葉で言うなら「ラクでも抜けていない」。こういう事になります。

 

間違っても、普段からドローインをしていないからダメ、という訳ではなく。

 

ドローインをコントロールできるのが良くて、

 

それを普段の生活でも意識できている。

 

ドラゴンボールのアニメで例えれば、普段から金髪のスーパーサイヤ人状態が標準で生活している。

 

imagesEIUZ8BT1.jpg

 

スーパーサイヤ人を想像すると簡単ですが、「ドローインを常に意識するのは疲れそう」

 

ではなく、今日の半分の会員さんたちそして僕もそうですが

 

「これ以上力を抜くのが難しい。」

 

ドラゴンボールでいえば

 

「これ以上手加減するのが難しい。」

 

そんなところです、ですがこのドラゴンボールでの例えも、

 

金髪スーパーサイヤ人が日常のスタイルでもいいけれど、普段の黒い髪のスタイルとコントロールできたら

 

それはそれでよい。

 

images.jpg

 

僕はそう思います。

 

このハニーラルヴァでやる腹筋でキツく思うか、キツく思わないかで

 

ドローインが無意識でできているかが分かります。

 

そしてこれが骨盤底筋が「緩んでいる」に繋がってきます。

2020-06-30 15:30:00

身体測定そして体力測定

身体測定そして体力測定

ハニーラルヴァでは希望者には身体測定、体力測定を行いデータを記載したファイルを渡しています。

 

柔軟性・体内酸素レベル・有酸素運動テスト・体幹レベルテスト

 

を簡単に計ってデータにします。

 

ご希望の方はおっしゃって下さい。

2020-06-29 11:16:00

縄跳びの万能性はとどまることを知りません(笑)

縄跳びの万能性

縄跳びはリズム感を養うにはさることながら、敏捷性さえも養えるだけではなく様々なメリットがあります。

 

ジャンプの連続により胸郭の安定性も高まる。前方が安定すれば後方の背中も。

 

背中から腰部を支える脊柱起立筋も鍛えられ、さらにはハムストリングスにまで効果は広がります。

 

これらは抗重力筋と呼ばれ、体幹部を支える重要な筋群です。

 

脚部のあらゆる筋肉を使った跳躍運動。ロープを回す手首、肘、肩などの関節と筋肉の連動。

 

これだけでも分かる通り「体幹トレーニング」にもなっている。

 

そして第二の心臓ともいわれるカーフ(ふくらはぎ)にも刺激が伝わり、抗重力筋をくまなく鍛え、

 

心肺機能もアップさせる優れもの。

 

まずは両足、そして片足、そしていつかはボクサーのように体重移動をシフトさせ楽に飛び続けられるようになったら

 

120点満点です。

2020-06-28 14:45:00

温泉ソムリエがゆく

プレゼンテーション1.jpg

去年、温泉ソムリエとして北温泉に遊びに行った動画です。

 

2020-06-26 23:20:00

唐辛子が基礎代謝を上げる

唐辛子が基礎代謝を上げる

まずよく聞く代謝とは?

 

細胞の中で起きる連鎖的な化学反応の事で、食べ物をエネルギーに変えたり、ホルモンを分泌させたり、

 

生命活動を維持するため、24時間絶え間なく使われ続ける

 

エネルギー消費の事です。

 

そこで代謝を上げる方法をひとつ。

 

カプサイシン

 

唐辛子の辛み成分カプサイシンです。

 

熱を感じ汗をかきやすく心拍数が上昇し、

 

血糖値が下がるため、安静時のカロリー燃焼が盛んになるとのこと。

 

米国臨床栄養学雑誌に掲載された研究によると、

 

唐辛子に含まれるカプシノイドを12週間毎日摂取した結果、

 

大きな基礎代謝の上昇は見られなかったが、お腹周りの脂肪が3%減少したという

 

スパイスでダイエット効果が証明された。

Today